引用:エプソン販売 https://www.epson.jp
エプソン販売株式会社は、2020年7月6日、同社Webサイトにてエプソンプロセレクションシリーズ『別格の表現力を体感SC-PX1V発売キャンペーン』を実施することを発表しました。
気になるキャンペーンの詳細を調査しましたので、わかりやすく紹介します。
製品購入前の注意
セットアップでインクを使い果たします。インクと排インクタンクを購入する予定があります。性能は良いようですが、ランニングコストが凄まじい模様。
僕の邪算だと、本体・インクセット・廃インクタンクタンクの総額ベースでランニングコストを計算すると、L版1500枚印刷時の単価は80円ぐらいになります。
その点を納得されてから購入することをお勧めします。
別格の表現力を体感SC-PX1V発売キャンペーン詳細
対象商品
SC-PX1V(本体のみ) 未発売のSC-PX1VLは対象外です!
プレゼント内容
引用:エプソン販売 https://www.epson.jp
- Visaギフトカード10,000円分
- 写真用紙クリスピア<高光沢>(2L判20枚入り キャンペーン用包装)
購入期間
2020年7月9日(木)~ 2020年9月9日(水)までに購入した製品が対象です。
※購入期間と応募締め切り日が異なるので要注意です!
応募締切日
2020年9月25日(金)Web申し込み分まで有効です。
応募方法
キャンペーン専用申し込みサイト
https://cform.epson.jp/form5/pub/e999/38890_cam
対象のプリンター本体のエプソン保証書の画像
対象のプリンター本体のシリアル番号(製造番号)の画像
上記3点の画像を撮影する

引用:エプソン販売 https://www.epson.jp

引用:エプソン販売 https://www.epson.jp
まとめ
この手のフラッグシップモデルが、発売同時に1万円キャッシュバックキャンペーンの対象になることは珍しいですね。
それほど景気が悪いということでしょうか?
発売が遅れたお詫び?
発売当初から実質1割引で購入できるのは魅力的ですよね。
キヤノンからEOS R5/6、ソニーからはα7SII後継機が発売される予定なので、カメラファンの方は、どれに軍資金を投入するかで悩みそうですね。
【こちらのブログも読まれていますよ!】
▶︎ SC-PX1Vがついに発売決定! 旧型からの進化を考察する
▶︎ エプソンA3ノビ対応|SC-PX1Vは5年使える大本命プリンタか?
▶︎ SC-PX1VとPIXUS PRO-10S どっちを買うのが正解?
コメント