SDカード SLCセル採用のSUNEAST製SDカードULTIMATE PROを試す SDカード選びの基準は「容量」「スピード」「信頼性」「価格」など、購入するユーザーの用途や価値観によってさまざまですよね。今回は、SLCセルを採用しながらリーズナブルな価格を実現したSUNEAST製SDカード「ULTIMATE PR... 2021.12.01 SDカード
SDカード 高速SDカード買うなら永久保証のコレ!「Kingston Canvas React Plus」 最新ミラーレス一眼は、高画素&連写モデルがスタンダードになってきました。それにともない、SDカードの買い増しを検討している人も多いのではないでしょうか? 「えっ、大容量の製品を購入すればいいんでしょ?」と思っている人、ちょっと待った... 2021.05.07 SDカード
SDカード α9と相性の良いSDカードは?【写真重視なら格安シリコンパワー推し】 α9は有効画素2400万画素のフルフレームセンサーを搭載した秒間20コマ連写できる高速ミラーレスカメラです。発売時期は2017年5月なので4年経過したので古さが目立ってきましたが、まだまだ第一線で戦えるポテンシャルを備えています。こ... 2021.06.21 SDカード
SDカード SDカード(UHS-II V90)の激安品「SP Superior PRO」を試す SDカードの最高スペックを入手したいけど「有名メーカーの製品は高価すぎて手が出ない」とお嘆きの方も多いはず。そこで今回注目するのがシリコンパワー製のSDカードです。同社最高級モデル「Superior PRO」は、UHS-II V90... 2021.06.24 SDカード
SDカード α7RIVと相性の良いSDカード【写真重視ならコレを買え!】 α7RIVは有効画素6100万画素のミラーレスカメラです。画素数が多いということはファイスサイズも大きくなり、テンポよく撮影するにはSDカードの書き込み時間や読み出し時間が重要になります。というわけで、α7RIVに照準を合わせたSD... 2021.06.19 SDカード
SDカード MbpsとMB/sの違いをミラーレス動画撮影的に考察【SDカード豆知識】 MbpsとMB/sの違いはなに? SDカードの速度表示や動画撮影時のビートレートの違いはご存知ですか? データ転送量を表す単位として、SDカードは「書き込み速度:60MB/s」、動画撮影時のビットレートは「400Mbps」と記載... 2020.05.25 SDカード
SDカード ミラーレス一眼のSDカード|ちょっと未来はどうなるの? 出典:SDアソシエーション こんにちは。ちゃんまさスタジオのちゃんまさです。 みなさん、SDカードの「ちょっと先が」気になりませんか? 巷ではCFexpressの普及も始まりましたからね。 SDカードの規格策定をしている... 2020.05.12 SDカード
SDカード トラセンド「330Sシリーズ・128GBが¥3,980円で登場 トランセンドからUHS-I規格のSDカードのハイパフォーマンスモデル「SDXC 330S」が発売。128GBモデルは85MB/秒の高速書き込みに対応するので4K撮影にも対応! ¥3,980円の価格で復旧ソフトが無料で使える点も魅力的です。 2020.05.07 SDカード
SDカード プログレードデジタルが「SDXC UHS-II V90 300R」を値下げ! ProGrade Digital・UHS-II規格のSDカード「COBALTシリーズ・SDXC UHS-II V90 300R」の価格が改正され、値下げされました。最大読込速度300MB/秒、最大書込速度250MB/秒に対応する高速メディアが1万円以下で購入できます! 2020.05.02 SDカード