Godoxカタログ Godox V1|TTL対応Li-ionバッテリーのクリップオンストロボ Godox V1の特徴や製品概要、仕様、正規輸入品の平行輸入品の価格、システム図などをまとめました。購入の時の検討資料としてご活用ください。 2020.04.30 Godoxカタログ
カメラ 人気のミラーレス一眼はシステム総額と将来性でマウント選択! ミラーレス一眼の購入で迷っているなら、性能比較や口コミ以外に「システム総額」にこだわってみては? 「先駆者のソニー、安定のキヤノン、高額なニコン」という感じになりました。 2020.04.27 カメラ
プリント 安いから刷りまくり!インクジットプリンタ用格安写真用紙2選 カメラマン視点でインクジットプリンタ用「格安写真用紙」をテストしました。「画彩写真仕上げValue・光沢普通」または「エプソン写真用紙ライト薄手光沢」を購入すれば間違いなし! 2020.04.25 プリント
撮影スポット 桜の名所・樽見鉄道の超定番ポイントで撮ってみた 樽見鉄道の桜の名所「谷汲口駅」と「木知原駅」の撮影ポイントを紹介します。超定番のスポットで鉄道初心者が撮影しました。 2020.04.24 撮影スポット
レンズ フォクトレンダーノクトン35mmF1.2 SEとClassicの違いはなに? 株式会社コシナは、ソニーEマウント用レンズ「NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE」を発表した。残念ながら「NOKTON 35mm F1.2 Aspherical III」は、VMマウントのみの設定で、ソニーE-マウン... 2020.04.22 レンズ
新製品&ニュース ソニーEマウントレンズ|SAMYANG AF75mmF1.8 FE発売 サムヤンの本国サイトにて、ソニーEマウント用交換レンズ「AF 75mm F1.8 FE」が発売されました。とてもコンパクトに仕上がっているようですね。気になる仕様を調べてみました。 2020.04.22 新製品&ニュース
プリント フォトグラファー向けフロンティア用の制作環境を紹介・2020年版 Photoshopでフォトレタッチした写真をFUJIFILM銀塩プリント「フロンティア」で出力する設定を公開。ディスプレイと同じ色に仕上げるコツを紹介します。 2020.04.21 プリント
レンズ フォクトレンダーノクトン40mmF1.2とSEの違いはなに? 株式会社コシナは、ソニーEマウント用レンズ「NOKTON 40mm F1.2 Aspherical SE」を発表した。すでに発売中の「NOKTON 40mm F1.2 Aspherical」との違いを調べてみました。 追記 Eマウントレンズ... 2020.04.20 レンズ
プリント プリント時のマッチング方法・知覚的と相対的な色域を維持の違いは? ミラーレス一眼で撮影した写真をPhotoshopから出力するとき、カラーマネージメントの「マッチング方法」はどれを選べば良いかで悩みませんか? 実質的な2択と思われる「知覚的」と「相対的な色域を維持」の違いをわかりやすくご紹介します。 検索... 2020.04.18 プリント
SDカード SDカードのフォーマットは公式アプリで処理するのが安心確実! みなさん、ミラーレス一眼のSDカードは、どのような方法でフォーマットしていますか? 安心・確実にフォーマットするならSDカードアソシエーションの無料公式アプリ「SDカードフォーマッター」がおすすめです。ダウンロード先や使い方を紹介します。 2020.04.18 SDカード