撮影機材

アクセサリー

【小型RGBライト】Ulanzi i-Lightの製品レビュー、使い方や活用法を解説

ブログなどで商品レビューを執筆するとき「商品写真」が不可欠ですよね。しかし、原稿執筆で疲れ果て、写真撮影が疎かになっている人も多いのではないでしょうか?「いつも似たような写真ばかり」と気分が乗らないときは、RGBビデオライトを使った撮影術が...
SDカード

【自腹検証】TREBLEET CFexpress Type Aカードリーダーは安くておすすめ

CFexpress Type Aカードを導入するとき、障害になるのがカード本体やカードリーダーが異様に高価なことですよね。ソニー純正品や一流ストレージメーカーの製品は、初期導入コストが高くなりがちです。そこで適正価格を求めてサードパーティー...
SDカード

【レビュー】Lexar CFexpress type A SILVERはコスパモンスター

TEXT/PHOTO ちゃんまさソニーαユーザーが嘆く「CFexpress Type Aカード 高すぎる問題」ですが、記念すべく1つ目の商品に「Lexar CFexpress type A SILVER」を購入し、レビューしました。Lexa...
アクセサリー

【6面ウレタン】秀和クーラーボックス10.4Lを買って真夏の日帰り撮影が快適に!

真夏の写真撮影は、とにかく暑い! しかも撮影場所は近くにコンビニがないことも多く「ぬるくなったジュース」を飲まざるを得ないことがあります。そんな時、助手席にクーラーボックスを積んでおけば、いつでもキンキンに冷えた飲み物で火照ったカラダをクー...
アクセサリー

【日焼け対策】半袖・短パンでもできる真夏の紫外線&暑さ回避術

大量の紫外線が降り注ぐ真夏の屋外撮影は「小一時間だから大丈夫だろう〜」と油断していると、きっちり日焼けします。肌が赤くなるまで焼けてしまうと、夜になっても火照りが解けず、体力を消耗します。というわけで、真夏のサーキット撮影で習得した日焼け対...
アクセサリー

【防虫グッズ】KINCHOおでかけカトリス携帯用 夏の夜間撮影時に不快な蚊を撃退

カメラマンにとって夏の季節は、夜景・花火大会・天の川など、夕暮れから深夜にかけて屋外撮影する機会が増えてきますよね。撮影意欲が湧くシーズンですが、油断していると蚊の餌食になります。というわけで、カメラマンの虫除け対策についてご紹介します。T...
アクセサリー

【レビュー】JJC格安液晶保護ガラスを買ってみたら良品だった! α7RV用

Text/Photo:ちゃんまさ純正品を購入しましたが・・・ソニーα7RVを購入した時、液晶保護ガラスはソニー純正「PCK-LG3」を購入しました。市場価格は3500円前後と、液晶保護フィルム&ガラスとしては「高級品」に属する製品になります...
アクセサリー

【レビュー】ソニーα純正縦位置グリップVG-C4EMをα7RVに装着した感想

α7RVの小指あまり問題に対応すべく、ソニー純正縦位置グリップ「VG-C4EM」を購入しました。実際に使用した私なりの感想をご紹介します。Text/Photo:ちゃんまさ小指あまり問題超望遠レンズの手持ち撮影は「対策」が必要ソニーミラーレス...
アクセサリー

【おすすめ】SONY α7RVと同時購入したい実用アイテム13選

新型カメラを購入すると、関連アイテムを購入する機会が増えてきますよね。テンションが上がり「これがあると便利じゃない!?」と思いつきで購入したものの、まったく使わなかったり用途が合わず買い直す羽目になるモノが少なからず出てきます。そんな無駄を...
カメラ

【α7R5の連写性能】独自テストでわかったリアルな連写速度と注意点

Text/Photo:ちゃんまさα7R5は、6100万画素が売りのミラーレス一眼だけに「画質優先」で購入している人も多いのではないでしょうか? 自ずと記録形式も「RAW」を選択する機会が多くなると思われますが、連写撮影すると記録モードの違い...
スポンサーリンク