初めてのGodoxコマンダー選び 失敗&後悔しないコツは?

スポンサーリンク
ストロボ&照明

どもっ!

Godox(コドックス)のストロボを購入して、今年こそ「ワイヤレスならではの写真を撮影したい!」と意気込んでいる人も多いはず。

しかし、いざ購入しようとすると「コマンダー選び」でつまづきますよね。私自身、どれを購入すべきで散々悩み、見栄え重視で「X Pro」を購入しました。

約1年間使用して、良い点と後悔した点が明確になりましたで、これから購入する人のためにお役に立てればと思い、原稿を執筆します。

Godoxのコマンダー X Pro、X2T、X1Tは何が違う?

Godoxでワイヤレス発光する場合、すべての操作をコマンダー(=送信機)を介しておこないます。コマンダーは「X Pro」「X2T」「X1T」の3機種が発売(2020年3月時点)されています。

Godox X1Tの特徴

X1Tは、Godoxの電波式コマンダーとして初期に発売された製品です。基本設計は古いですがもっとも安価で購入できます。

ワイヤレス多灯システムで撮影する場合、TTL測光・ハイスピードシンクロ(=HSS)などのモードに対応します。使用電波帯は2.4Ghzを使い、32チャンネル・5グループまでコントロールできます。

対応メーカーは、キヤノン・ニコン・ソニー(マルチアクセサリーシュー)・フジ・マイクロフォーサーズ(パナソニック・オリンパス)・ペンタックスになります。

 

液晶画面に常時表示できるグループはA/B/Cの3つ。D/Eの数値はダイヤル操作で表示させます。3グループ(3台)以内の運用なら問題ありませんが、4グループ(4台)以上を運用すると、設定設定のたびにダイヤルを回わさなくてはならず、煩わしさを感じます。

Godox X proの特徴

X proは、純正メーカーに見劣りしないデザインや機能を搭載し、Godoxのブランドイメージを飛躍的に高めたモデルです。大型液晶と白色(青色?)バックライトを採用し、視認性に優れます。

グループはA/B/C/D/Eの5つが常時表示され、各チャンネル専用ボタンが設置されているので左手だけで操作できます。

ワイヤレス多灯システムで撮影する場合、TTL測光・ハイスピードシンクロ(=HSS)などのモードに対応します。使用電波帯は2.4Ghzを使い、32チャンネル・5グループまでコントロールできます。

上位機種らしい機能として、モデリングランプのON/OFFが装備されています。ストロボにモデリングランプがついているなら、コマンダーはX proを選択したいですね。

対応メーカーは、キヤノン・ニコン・ソニー(マルチインターフェースシュー)・フジ・マイクロフォーサーズ(パナソニック・オリンパス)・ペンタックスになります。

Godox X2Tの特徴

X2Tは、Godoxコマンダーの最新機種です。実質的にX1Tの後継モデルと思われますが、旧モデルの弱点が改善されています。

液晶画面は、相変わらず3グループまでの表示になりますが、本体上面にA/B/C/D/E5つの物理スイッチが装着されました。

液晶モニタは白色(青色?)バックライトに変更され、視認性が向上。モデリングランプのON/OFFもコントロールできるようになりました。細かな点では、アクセサリーシューのロック機構がスライド式に変更された点は地味に羨ましく思います。

先に紹介した2モデルに無い装備がBluetooth接続に対応したこと。同社アプリを用いることでスマホでストロボ撮影が可能になりました。

ワイヤレス多灯システムで撮影する場合、TTL測光・ハイスピードシンクロ(=HSS)などのモードに対応します。使用電波帯は2.4Ghzを使い、32チャンネル・5グループまでコントロールできます。

対応メーカーは、キヤノン・ニコン・ソニー(マルチインンターフェースシュー)・フジ・マイクロフォーサーズ(パナソニック・オリンパス)・ペンタックスに対応します。

 

ダイヤル操作が難しいという意見もありますが、左手だけで操作できます。X proの弱点であるハイアングルや俯瞰撮影時の視認性も問題ありません。A/B/Cの3グループで収まるならオススメです。

X1T/X2T/Xpro スペックと機能の違いを比較する

X1T X pro X2T
使用電波 2.4Ghz 2.4Ghz 2.4Ghz
バッテリー 単3電池2本 単3電池2本 単3電池2本
露出モード マニュアル/TTL/マルチ マニュアル/TTL/マルチ マニュアル/TTL/マルチ
HSS 対応 対応 対応
露出補正 ±3EV ±3EV ±3EV
AF補助光 対応 対応 対応
グループ A/B/C/D/E A/B/C/D/E A/B/C/D/E
グループの独立ボタン 非対応 対応 対応
液晶表示 A/B/Cまで(3つ) A/B/C/D/E(5つ) A/B/Cまで(3つ)
俯瞰撮影時の視認性 良好 不良 良好
チャンネル 32 32 32
ID 不明 1〜99 1〜99
シンクロターミナル 対応(入力/出力) 対応(入力/出力) 対応(入力/出力)
ロック機構 ねじ式 ねじ式 スライド式

Bluetooth

非対応 非対応 対応

ファームウェア更新

Windowsのみ Windowsのみ Windows/Mac
重量 90g
ネット通販価格 5,700円 ※2021年5月時点 8,500円 ※2021年5月時点 7,300円 ※2021年5月時点

※カメラとシステムの相性により、一部機能が動作しないことがあります。

デザイン重視でX pro sを購入した失敗談

私は、単純にデザイン重視でxproSを購入しました。大型ディスプレイに5グループ表示され、通常撮影では抜群の視認性と操作性で大満足でした。しかし、中古車店の車両撮影した時、三脚をMAXまで伸ばして2mぐらいの高さで撮影した時に違和感を感じました。

三脚でハイアングルからの撮影をする時、X proのモニターが全く見えません。

スタジオで俯瞰撮影する時も同様で、液晶モニターが全く見えません。

購入前にはまったく予測できませんでした。X proはデザインこそカッコいいですが、斜めに配置されたディスプレイは一癖あります。

そのような経験も経て、失敗しないコマンダー選びをまとめてみました。全ての人に該当するとは限りませんが、お役に立てば幸いです。

用途にあった Godoxコマンダー選択法

コストを抑えてラジオスレーブ撮影を楽しみたい!

 

●制御するストロボは3グループ(3台)以下
●Godox AD200などのモデリングランプ付ストロボを購入する予定がない
●最安値でワイヤレス多灯システムを導入したい
上記3項目に該当するなら X1T がオススメ

3グループ以上のストロボ撮影を常用する!

 

●4グループ(4台)以上のストロボを制御したい
●Godox AD200などのモデリングランプ付ストロボを導入予定
●手持ち撮影がほとんど
上記3項目に該当するなら X pro がオススメ

俯瞰撮影やハイアングルの撮影が多い!

 

●ハイアングルや俯瞰撮影をおこなう機会が多い
●Godox AD200などのモデリングランプ付を導入予定
●制御するストロボは3グループ(3台)以下
●スマホでもストロボ撮影したい
上記4項目に該当するなら X2T がオススメ

まとめ

撮影スタイルの合ったコマンダー選びをおこなうことが、ワイヤレス多灯撮影を楽しむコツだと思います。
Xproを所有していますが X2T を買い増ししたいです・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました